”fenrirlord”       Kutugi  Karuho 
“牙狼の王”       久継  駆穂

「其の運命。我が道の糧と成れ」

名前   久継 駆穂 (クツギ カルホ)
コードネーム フェンリルロード
ブリード トライブリード
シンドローム ウロボロス
モルフェウス
ノイマン
エンブレム ビッグネーム
アフターライフ/フェイタルポイント
年齢 外見15歳 性別 男性
ワークス レネゲイドビーイングA
カヴァー 暗殺者
基本侵食率 35+5+27= 67%
HP 65 行動値 45(−4)
移動 42m 全力移動 84m
常備化ポイント 70+12=82 財産ポイント
使用経験点 2100

【能力値】

肉体 15 感覚 15 精神 15 社会 15
白兵 21 射撃 RC 21 交渉
回避 21 知覚 意志 調達 20
運転: 芸術:料理 10 知識:レネゲイド 情報:UGN
運転: 芸術:刀剣鍛冶 知識: 情報:
芸術:歌唱

【エフェクト】

技能名 Lv 技能 侵食率 目標値 対象 射程 タイミング 制限 備考
リザレクト 1/1 宣言 特殊 自身 Special 1D(Lv)HP回復、同値分侵食率上昇
ワーディング 1/1 宣言 特殊 Special 特殊な結界を張る。
アタックボーナス 10/10 すべて Major 攻撃力+[Lv×3]。1シナリオに1回のみ。
ウェポンマスタリー 3/3 自身 至近 Nomal 常備化武器一つ選択、攻撃力+[Lv]。 基本侵食値+2
ウェポンフォーカス 3/3 自身 至近 Nomal 常備化武器一つ選択、命中判定+[Lv]。 基本侵食値+3
[レネゲイドビーイング]
オリジン:
ヒューマン
5/5 自動 自身 至近 Minor シーン中EFを使用した判定の達成値に+[Lv]。
オリジン:
レジェンド
5/5 自動 自身 至近 Minor シーン中EFを使用した判定の達成値に+[Lv×2]。
ヒューマンズ
ネイバー
5/5 自動 自身 至近 Nomal 衝動判定に+LvD。侵蝕値基本値+5。
侵蝕値でLv上昇なし。
ハートレスメモリー 1/1 RC 対決 単体 視界 Major 記憶の死者と会話。遺体か遺品の一部が必要。
難易度は死後1週間で8、1ヵ月で15、それ以上で30。
1シーン1回。
レネゲイドスマイト 5/5 特殊 対決 単体 Major 《オリジン》効果中のみ使用可能。攻撃力+[Lv×2]。
[ウロボロス]
原初の黄:
力場の形成
4/4 自動 単体 視界 Set そのラウンド間、対象の行う攻撃の攻撃力+[Lv×2]。
基本侵食率+3。
原初の赤:
浸透撃
2/2 白兵/射撃 2+1 対決 単体 武器 Major 組み合わせた攻撃に対しガード不可。
カバーリングの場合はガードを行ったものとしてダメージを算出
できない。(1シナリオLv回)。基本侵食率+3。
混色の氾濫 1/2 シンドローム 範囲
(選択)
Major 《原初の●》で取得した[対象:自身]以外のエフェクトと組み合わせて使用、組み合わせたエフェクトの対象を[範囲(選択)]に変更 
(1シナリオLv回)
暴食の神蛇 1/2 白兵 対決 武器 Major 素手白兵攻撃 / 組み合わせた白兵攻撃に対するリアクションにおいて対象はエフェクト使用不可、エフェクトの効果で得た装甲値を無視してダメージ算出 (1シナリオLv回)
原初の緑:
ゆらめき
1/1 シンドローム 2+1 対決 自身 至近 Re 組み合わせてドッジ勝利時に戦闘移動可能、離脱も行える。 
(1ラウンド1回)。基本侵食率+3
原初の紫:
縮地
2/4 2+1 自動 自身 至近 Auto 戦闘移動及び全力移動の直前に使用、シーンの任意の場所に移動可能。離脱も行える (1シナリオLv回) 基本侵食率:+4
原初の青:
白熱
5/9 3+1 自動 自身 至近 Minor 素手データ変更。
喰らわれし贄 2/2 自動 自身 至近 Auto オーヴァードにHPダメージを与えた際に使用。
そのシーン間の自身のOUエフェクトを組み合わせた攻撃の
攻撃力+[Lv×3] (1シーン1回)
背徳の理 2/2 自動 自身 至近 Auto オーヴァードにHPダメージを与えた際に使用、そのシーン間の自身のOUエフェクトを組み合わせた判定+[Lv×2]D。
雲散霧消 4/4 自動 範囲
(選択)
至近 Auto HPダメージ適用直前に使用、対象が受ける予定の
HPダメージ−[Lv×5]。
エフェクトによるダメージで無い場合使用不可 (1R1回)
原初の白:
時間凍結
1/1 5+2 自動 自身 至近 Auto 80% イニシアチブプロセスでメインプロセスを行える。行動済みでも使え、使用後行動済みにならない。このメインプロセス終了後HP-[20]。
基本侵食率+3。
原初の虚:
ゴッドウィンド
1/1 シンドローム 10+2 対決 Auto 120% 対象が[難易度:自動成功]のエフェクト使用直後に宣言。
対象が使用したエフェクトの効果を打ち消す。
(エネミーEf、及び「制限:--」以外のエフェクトは打ち消せない)
1シナリオ1回。 基本侵食率+3。
浄玻璃の鏡 1/1 RC 対決 自身 至近 Re 組み合わせた判定でドッジ可能。
リフレックス 2/3 シンドローム 対決 自身 至近 Re Cr値-[Lv(下限値7)]。
レネゲイド
ディゾルバー
2/2 単体 至近 Auto 対象が[T:オート]のエフェクト使用直後に宣言。
対象が使用したエフェクトの効果を打ち消す。 
打ち消したエフェクトの達成値が必要な場合、[0]とする。
エネミーEf、及び「制限:--」以外のエフェクトは打ち消せない。
1シナリオLv回。
E:禁じられし業 1/2 単体 視界 Auto 対象がイージーEfを使用した際に打ち消す。
1シナリオにLv回数のみ。
E:シャドウダイバー 1/1 自動 単体 至近 Major 影を媒体に他人の感情を読み取る。
必要なら自身のRCと相手の意思にて対決を行う。
E:消去の号令 1/1 RC 対決 単体 至近 Major 対象のイージーEfの効果を打消し、更にそのシーン中
同じイージーEfを使用できない。タイミング常時の時はそのシーン中そのEfの効果を受けられない。
E:イージーフェイカー
猫の道
1/1 自動 自身 至近 Major 通常ではありえない方向や場所に道を作り近道を通る事が
出来る、GMは必要と感じたら<RC>による判定を行わせても良い。
基本侵食率+1。
[モルフェウス]
サポートデバイス 3/4 自動 自身 至近 Set 80% 【精神】を選択。ラウンド中【精神】を用いた判定に+[Lv×2]D。
1シナリオ3回。
ダブルクリエイト 9/9 自動 自身 至近 Minor 作成する武器を2つに変更。攻撃力またはガード値に+[Lv]。
インフィニティ
ウェポン
4/4 自動 自身 至近 Minor 白兵武器作成。
コンセントレイト/Mol 2/3 Major 判定のC値を-Lv[下限7]。
ペネトレイト 1/1 白兵・射撃 対決 武器 Major 装甲無視。ただし組み合わせた攻撃の判定にDP-1個。
サイコメトリー 1/2 情報 Major このEFを組み合わせた判定に+[Lv+2]D。
レインフォース 4/4 シンドローム 武器 Major 組み合わせた攻撃の攻撃力+[Lv×2]。
巨匠の記憶 1/4 芸術・知識・
情報
Major このEFを組み合わせた判定に+[Lv]D。
ヒール 1/4 RC 自動 単体 視界 Major 対象のHP[(Lv)d+【精神】]点回復。
ギガノトランス 1/1 シンドローム 20 対決 シーン 視界 Major 120% 組み合わせた行動の対象を[シーン(選択)]
射程を[視界]に変更 (1シナリオ1回)
砂の加護 2/2 自動 単体 視界 Auto 対象が判定を行う直前に使用、判定+[Lv]D (1ラウンド1回)
E:折り畳み 1/9 宣言 自動 自身 至近 Major 大きさにかかわらず、Lv個までの物体を隠せる。
見つけようとする場合、<知覚>同士で対決。
E:壁抜け 1/1 宣言 自動 自身 至近 Major 障害物を無視して通り抜けることができる。
E:テクスチャーチェンジ 1/1 宣言 自動 自身 至近 Major 外見を自由に変化させる。
[ノイマン]
ヴァリアブル
ウェポン
1/1 白兵・射撃 対決 武器 Major 攻撃に使う武器と同じ技能の武器を所持武器からLv個選択、
攻撃力に+[それらの攻撃力合計]する。
マルチウェポン 1/1 白兵・射撃 対決 武器 Major 装備した2つの同技能の武器の攻撃力を合計して使用。
急所狙い 1/9 白兵・射撃 対決 武器 Major 組み合わせた攻撃の攻撃力+[Lv+2]。
コントロールソート 1/1 白兵 対決 武器 Major エフェクト組み合わせた技能判定は【精神】で行われる。
戦神の祝福 2/2 白兵・射撃 20 対決 Major 120% 攻撃力に+[Lv+4]Dする。1シナリオ1回。
アドヴァイス 2/4 交渉 自動 Major 対象が次に行うメジャーのCr値-[1(下限値6)]、判定ダイス+[Lv]D。
ブラックマーケット 4/4 Nomal 常備化ポイント+[Lv×3]点。基本侵蝕値+2。
侵蝕値でLv上昇なし。
E:写真記憶 1/1 自身 至近 Major 目にしたものを細部まで完全に記憶して思い出せる。
E:代謝制御 1/1 自身 至近 Nomal 消化、免疫、感情、睡眠時間まで完全にコントロールできる。
E:ドクター・ドリトル 1/1 自身 至近 Nomal 未知の言語や動物の言語まで理解し意思疎通できる。
[古代種]
フラットシフト 1/1 ALL →0 Major/Re Dロイス 組み合わせた判定では、どれだけエフェクトを組み合わせても
侵食値の合計が自動的に0になる。
1セッションに1回のみ。
フォース 3/3 ALL Major Dロイス +[Lv]D。
デジャビュ 3/3 自動 自身 至近 Major Dロイス GMに対して直接質問可能、回答拒否時は使用回数に数えない。
(他エフェクト組み合わせ不可、1シナリオLv回)
ニンバス 3/3 ALL 自身 至近 Re Dロイス +[Lv]D。
イモータルライフ 1/1 特殊 自動 自身 至近 Auto Dロイス 戦闘不能時に使用、戦闘不能を回復しHP[2d10]回復。 
回復後、増加したHPと同分量の侵蝕率を上昇 (1シナリオ1回)

コンボ 

■ 一刀・無銘 ■
技能+エフェクト 《ペネトレイト/コンセントレイト/レインフォース》
通常データ ダイス:16D+24  侵蝕率:7 タイミング:Major 攻撃力:+19 装甲値無視。レネゲイドブレード使用。
100% ダイス:16D+24  侵蝕率:7 タイミング:Major 攻撃力:+21 装甲値無視。レネゲイドブレード使用。
備考 蒼焔を伴なった刀にて斬り払う。──幻想たる『牙』。

■ 瓦礫の王国:幻影の輪廻 ■
技能+エフェクト 《浄玻璃の鏡/リフレックス》
通常データ ダイス:15D+19  侵蝕率:4 タイミング:Re CR値:8
100% ダイス:15D+19  侵蝕率:4 タイミング:Re CR値:7
備考 領域の展開。世界法則。『届かない』。攻撃そのものを届かないようにする。ワールドオーダー。

■ 瓦礫の王国:神殺の幻想 EndMaker ■
技能+エフェクト 《喰らわれし贄/背徳の理》
通常データ 侵食率:4 ダメージを与えた際にシーン中OUエフェクトを用いる判定に+4D、攻撃力+6
100% 侵食率:4 ダメージを与えた際にシーン中OUエフェクトを用いる判定に+6D、攻撃力+9
備考 領域の展開。世界法則。『壊れる』。他者の能力を解析し自身の力とする自他の境界壊し。エンドメイカー。

■ 瓦礫の王国: ■
技能+エフェクト 《アドヴァイス》
通常データ 侵食率:4 対象が次に行うメジャーのCr値-[1(下限値6)]、判定ダイス+2D。
100% 侵食率:4 対象が次に行うメジャーのCr値-[1(下限値6)]、判定ダイス+3D。
備考 領域の展開。世界法則。『可能性の拡張』。視えた失敗した未来の幻想を断ち切ってしまう。クレセントハート。




【ロイス】

賢者の石
プライメント・オーヴァードと呼ばれる”次なる世界の存在に関わる”オーヴァード。そしてその”力”の片鱗。
運命を繋ぐ可能性―未来の力。

古代種
プライメント・オーヴァードと呼ばれる”次なる世界の存在に関わる”オーヴァード。そしてその”力”の片鱗。
運命を紡ぐ礎―過去の力。


”牙狼の王”/レネゲイドビーイング 因縁 ■有為 □脅威
はるか昔より計画され実行され創造された賢者の石の適合体であるレネゲイドビーイング。呼称”牙狼の王”。
人でありながら人でなく。己の魂、つまりは存在そのものを梳り蒼焔を繰り、化物(ジャーム)を狩るその『存在の意味』は。
運命を断ち切る力。詰る所ヒトが己の意思により取捨選択するという『今』を体現する力。

【アイテム】

名称 種別 技能 命中 攻撃力 射程 ガード値 常備化 解説
『緋蓮』 白兵武器 白兵 0+3 +8+3 至近 +3 18+10 ※レネゲイドブレード
悠久の刻を経て天上に咲く緋の蓮の華を想い、天に浮かぶ月を想い、地の虚狼が魂を梳り鍛え上げた一振りの刀。百の月の屍の上に座す己だけの牙。
白兵時にこの武器を用いてエフェクトを使用した場合は+2D。
名称 命中 攻撃力
斬撃 −1 至近 ※日本刀
斬撃。領域展開時に顕現化する。普段は未装備。
 名称 行動値 装甲値 ドッジ
『無命』 防具 −2 −2 40EXP ※咎人の戒め
−2 ※ハードコート
その他 25+10 ※死神の手袋
世界の戒めたる象徴。特殊な繊維で編み上げられたフード付き対刃コート。裾等に銀の鎖が巻き付いており『束縛』をイメージさせられる。
※攻撃を行う直前に使用する事でダメージロールに+3D10される。使用後、この防具は破壊される。
※素手による攻撃判定前に使用。攻撃のダメージに+10。エフェクトを組み合わせておく事が必要。侵食率+3。3回まで。
 名称
携帯電話
通信機能だけの携帯電話。電話帳機能すらない。
銀の懐中時計 15EXP かけがえのない逸品。3個。
時を巻き戻すほどの思念が込められた古ぼけた懐中時計。千年にも届くとある遊戯の勝者に贈られたもの。※登場侵食率を振り直す。
『瓦礫の王国:永劫の孤独』 80EXP ※世界の卵。
未来にて起こりえる戦いにて誰も居ない独りの世界。領域という名の世界そのもの。世界法則。ワールドオーダー。
ワーディングを使用時に使用。シーン中の任意のオーヴァード全員が行う判定のダイス−1D。RBに対しては−2D。
都市伝説 30Exp ※ビッグネーム(フリーランス)
”人でなくなったものの前に逢魔刻に瓦礫に立つ王様があらわれる。黒い衣と蒼い焔を持つ其の人は痛みなくその運命を断ち切ってしまう”
※自分が行う判定の直前に使用。そのリアクション―4D。1シナリオに1回のみ。
剣術・蒼塵百式 35Exp ※アフターライフ(フリーランス):
フェイタルポイント(UGN)
戦闘に明け暮れたUGNエージェント時に技として完成させた剣術。鎧の隙間を狙う介者剣術が基。刺突が奥義。九十九の剣術の上に立つ剣術故の百式。
※エフェクトを使用する直前に使用。エフェクトのレベルを+1する。複数組み合わせている場合は全てに適用。1シナリオ1回のみ。

【ライフパス】

出自 最後の希望 現存する最古の賢者の石の一つ『朽月』の完全適合者
経験 レネゲイド
ビーイング
秘密 ”次なるもの”としての結末と。それから与えられた未来。
邂逅 疑問 ”隻眼の英雄” 『独善』と『孤独』。本当に人として選ぶ選択肢として正しいのはどちらなのだろうか。
覚醒 生誕 異端を狩る事。それが持って生まれた意義 侵食値 17
衝動 解放 孤独である事。それが自分が選んだ道。其れを再認識する 侵食値 18

設定

「そう。だからこう云われる。牙狼の王と―」
「君がどのような想いでここに在れ、僕の仕事には変わりない。さよならだ」
「”ここ”が世界を分け隔てる境界線―」
「君は何を僕に『期待』しているんだい」


<設定>
元人間のレネゲイドビーイング(人外)。フリーランスのジャームの始末屋。ジャームの前に現れる都市伝説の一つ。
UGNに所属していたが、己の能力を忌避された故に死亡を偽装して脱退。現在も行方不明を押し通している。
最近では姿を現す様になったが、UGNやFHとの接触を避けている。

<詳細設定>
”人でなくなったものの前に逢魔刻に瓦礫に立つ王様があらわれる。黒い衣と蒼い焔を持つ其の人は痛みなくその運命を断ち切ってしまう”
それはただの都市伝説。今という現実を憂う単なる御伽噺。

その人。その現実はイギリスUGN支部最強とも称されたエージェント。
今は存在しない『13号機関』と呼ばれるレネゲイドクリスタル研究施設の出身。ストライクハウンド出身。
人間としてレネゲイドの力を最大限に利用する為にレネゲイドビーイングの領域に踏み込んだ賢者の石の完全適合者。

ある事件後、行方不明となり『死亡』扱いされUGNから除名されていた。今では既存組織から離れ独自にジャームを狩る存在になっている。
その行動は善悪は元より、個人の感情を完全に廃した機械的なものに近しい。其の基準は”ジャーム”であるかどうか。おおよそそれに尽きる。
あまりにも特異な存在である事から各組織からマークされている。(周囲を巻き込まない。その為に計画の上でUGNを離脱したとの噂もある)
現在は異能者9人より成る非営利財団法人(NGO)「狼の杜」に所属。

敵とみなせば害する者に対しては手を下す事に何の躊躇いを感じる事は無いドライな性質。
何者に対しても偏らず、必要あればその絆も断ち切る。感情の起伏も少なく無口・無愛想。

コードネームは神をも殺し太陽や月をも喰らいつくそうとしたフェンリルを基にした眼前に立つモノに一切の妥協をしない道を基にしている。
彼の生き方は人の生き方を放棄している。誰かの為になんて事はない。誰かが救われるのは単に異形を倒した事によるの事象の変化による結果に過ぎない。
異端を狩るという定められた行動心理をなぞり、人の振りをしている世界における影そのもの。
<外見>
一見少女とも間違うような端整な顔立ちの笑わない少年。黒髪。右目はレネゲイドの影響で常に黄金色に鈍く輝く為、黒の眼帯をつけている。
”計画”にて心臓に賢者の石が埋め込まれて(=同化)おり、意思と共に”力”を解放できる。
なお、オリジンを用いると黒髪黒目が銀の髪、金の瞳に変化する。
身長:158cm 体重:48kg 血液型:AB 星座:山羊(12/24) 
 好きなもの:人の可能性  嫌いなもの:ジャーム
>>対ジャーム決戦用コンボ


0〜59 60〜79 80〜99 100〜129 130〜159 160〜199 200〜239 240〜299 300〜
エフェクトLv +1 +1 +2 +2 +2 +2
ダイス +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8

「ダブルクロス The 2nd Edition」は、有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチの著作物です。
(C)2003 Shunsaku Yano,(C)2003 FarEast Amusement Research Co.,ltd (C)2003 Fujimi Shobo,