設定
          
>久継 駆穂 >神原 恭平 >雨霧 彩名 
■久継 駆穂
年齢:14歳(永遠)。
ウロボロス/モルフェウス/ノイマンのトライブリード。ウロボロスで破壊・モルフェウスで創造・ノイマンで管理を司っている。
【賢者の石】【古代種】。完全適合者にしてプライメイトオーヴァード。
「―だから僕は牙狼の王と呼ばれる」

【経歴】
母親は久継 静羽。父親はギースハルト。
蒼焔と呼ばれる自己の存在を消耗して相手の存在を否定する特異能力を継承する血脈。同族喰らい。
生まれる前から賢者の石『朽月』の適合者として計画され、完全に使役出来るようにUGNチルドレンとして育成されてきた。
今から9年前に『計画』によって適合者候補となった際に、計画の発案者であるギースハルトと対峙。
姉を失った憎悪のままに刃を向けるが片目を傷つけるのみに留まり敗北。UGNの子供として囚われる事となった。
それから5年間。UGNの中で実力を発揮し、長瀬の乱や各種の特殊任務にストライクハウンドとして参加。賢者の石の純度を高める。
そしてコードウェルの来訪時をギースハルトを討つ最大最後のチャンスと見てラグナロク事件にて行方不明を装ってUGN黒巣市支部を離脱。
一人で相対し。自身が人間であるという拘りを棄て牙狼の王というシステムとして生きる事を選択し長年の願いを叶える。
現在はイリーガルコミュニティ《狼の社》に所属。それ以外にも自主的にジャームを狩り続けている。

【■補足】
異形(ジャーム)を狩るというシステムルーチンに沿ってのみ動いており久継駆穂という人格を真似た存在。何かと肩を竦める癖がある。
呆れ果てているというより人間的心理の再確認。パーソナルは無愛想、無表情、無感情と三点揃った御仁。
度々牙狼の王という存在を誇示しているが、性質である『孤独』を示していると同時に変えられない生き方を自分自身にも示している。
恋愛感情とか、友情とかも理解しているがその行動で自分自身の行動が如何こうなる事はない。
それに頼ってしまうというのは結局戦う時に自分一人で戦えないから。あくまでロイスは自分自身への制約の一つ。自分自身の願望はない。だからこのシステムを継承できる。
ある意味、無駄とも徒労とも言える永劫といえる戦いを続ける孤独の狼にして瓦礫の王。
既に散らばって独自の進化を続けているレネゲイドによって変わってしまった異形を全て抹消する、其れこそが『彼』の望み。
永遠に戦い続ける運命を持つもの。死神。鼓動無きもの。アナザーテイカー。鬼と対になる存在。能力は『可能性の否定』。

【■補足2】
特技として挙げられるのは料理。これは一族総じての話であるが、個々人の趣味ではなく戦場における栄養補給という継戦能力を保持する為の要素を確保する為の技術から。
他には刀剣に関連する金属加工技術。細かい細工物等も作れる。歌唱・楽器演奏技術も戦友より受け継いでいる。元々は無趣味だが、こうした他者の影響により技術は得ている。
牙狼の王として眼帯をつけているが、失明している訳ではなく金の瞳という異貌を得た為の隠蔽。

幼少期の武器・槍は父親であるギースハルトへの対抗心より。
キャラクターボイスはグリーンリバー?とか思ってたがヨシュア風な斎賀さんとかどうかという指摘。儚げ少年ボイス。

一応、連城聖には無くした双子というシンパシーはあったのだが、自分の場合は自分で『殺した』現実があるのでその分だけ割り切りは早く精神的に成熟した。
過去とか柵なんかも瓦礫の一つに変えてしまうというのはある意味人間離れしてるよな。人間棄てたけれど。
一応、津嶋皓には「おめーがジャームになったらぬっころすよ」とは宣言してる。でも鳥越が嬉々してころころするよね。
姉と思ってた静流に関しては、才能の差を如実に感じていた事から強い劣等感と憧れがあった。今の鈴羽が駆穂に持っているような。

一つの願いを叶える為にヒトとしての全てを捨てて孤独になった王の残骸。孤独を継承した牙狼の王。
世界の全てが《向こう側》に行ってしまったのなら。世界を喰らい尽くそう。悲しみを飲み干そう。フェンリルロード。
ちなみに自分も含めて「同価値に」「ジャームになるならば殺す」思考。以前のようにジャームが憎いわけではない。

【■補足3】
人類にとって邪魔である【神】である鼎を倒す為の人類の遠大な出来レースの主人公に任命された主人公。俺屍を最後までプレイしてもらえると実感できるかと…。
仮想敵として鼎を設定した上での人類の英知としての決戦兵器である久継の作品。朽ち逝く月。

【■補足4】
分かりやすく厨二要素を全部叩き込んだキャラを更にブラッシュアップしてみて作り上げてみたら如何にも完成された厨二キャラになった現実。
刀(いあい)・銀髪・黒のフードコート・眼帯・蒼炎・ぼっちとか「ぇ、もう手遅れだろ」的な話。基本侵食率から登場に苦心するPC。

■補足5
エンブレム・ビックネーム、及び蒼塵百式の取得について。

■神原 恭平 (カンバラ キョウヘイ)
年齢:17歳。
ウロボロス/キュマイラ。【特異点】【輪廻の獣】。
暴走時は影から白面鬼が【実体化】する。ペルソナぁー。
「おめーの横っ面はたくまでは何度でも何度でも立ち上がってやんよ!」

【■経歴】
父親は一平 母親は恭子。
鬼(輪廻の獣)の意識を継いだ高校生。鬼は元々四季守サキの一族が直系。
本家ではなく恭平が継いだ事は親・恭子の母方の祖母が四季守と呼ばれる鬼を奉る家系にあった事からの素養も関係している。
幼い時は鬼による潜在的な暴力性を抑えられず、独りぼっちだったが、幼馴染の地主の娘と知り合い遊ぶようになってからは鳴りを潜めた。
しかしジャームとの邂逅にてオーヴァードとして覚醒し、ジャーム共々娘を殺害。勿論覚えていなかったが、周囲の目もあって家族皆で転校。
その後、数年にわたりレネゲイドの治療法を探し回っていたが、ある時に四季守と呼ばれるカウンセラーがいる事を知り。カウンセリングを受ける事で社会的に復帰。現在に至る。

この時(小学生)に三浦秋穂 西尾琢也と出会い、交友を深めてきた。
アルカナセルの干渉により長年の親友を失い、幼馴染を非日常の世界に踏み込ませた事は自身の異常性をもっても何も変わらないという無力感を植え付けている。
最近では立ち直るように見られているが、ロコを救った事も秋穂を護り続けている事も結局は自分自身一人では何も変化しない徒労感を。
単純な性格と思われているが、かなりナイーブ。精神的にズタズタになっていても気丈な顔をするぐらいはする。

一応UGNイリーガル。父親の仕事の影響でバイト感覚でイラストや写真を撮る事もある。帰宅部。
案外クラスメイト達には友人の少ないヲタクと思われている節もあるが、交友関係は意外と広い。あとえっちい本なんかは買って部屋に置いてませんよ。サキいるじゃんよ。
ちなみに料理家事に関しては不規則な両親の生活サイクルの為に自分自身で行う事が多い。

アルカナから奪って改造したレミントンデリンジャーについては自決用。つまりは恐怖心によって【鬼】を呼び出す為のトリガーに過ぎない。
バットは鬼の金棒の象徴。今では西尾さんの遺品。ありとあらゆる災厄を粉砕する獣。鬼。【運命を打ち砕く】もの。【永遠に戦うもの】と対になるもの。

【■内面】
口達者。相手の油断を誘い、推論と妄想をミックスさせた弁舌を一つの武器にする。
ヘタレで要領が悪いのは、自身が選択する事でまた何か失うのではないか、と思う怯えから。幼少期からのトラウマ。
言葉かわすのは相手とのコミュニケート構築が出来るという事から。レネゲイドって問答無用なところあるからな。
基本面倒くさがりで無気力。典型的な現代っ子。だが性根は熱く、困った者に対しては老若男女問わず、自身の危険を省みず手を差し伸べる。
常に考え、常に思考する。考えて考えて考え抜く事で諦めを突破する。己の敵や立場なんかも柔軟に対応するという馬鹿なのか大物なのかわからない所がある。
ただ考えすぎて悲観的要素が前に出てしまう事もある。恋愛関係もそんな感じ。

■補足:制作コンセプト
平凡な高校生が、秘められた力により覚醒し事件に立ち向かう!というスタンダードな導入による主人公。もっともその秘められた力が組織とかに関わるので実に厨二ですが。
鬼が持つ力にかんしては、我々が電子レンジ等電子機器の製造から仕組みまで精通していないようになんとなく使える、レベル。

■補足2:元ネタ
平凡な主人公、を考えて当時プレイした事も無かったひぐらしの鬼隠しを見て、作り上げたキャラ。獣化したら強いに決まってるのにな…。
ちなみにPLとしては駆穂と対になるように作っている。

■補足3:エンブレム・殺戮器官とリマインドソウルについて。
殺戮器官は上記のように鬼の力。鬼というのは太古の輪廻の獣の事であり、恭平の身体能力の増強というオーヴァード能力の根幹を示す。
暴走することで影から召喚出来るようになったが、召喚出来るのではなく実際のところは戦闘時には人間性を梳って鬼に暴力衝動を無理矢理発動させられている。
これはアルカナセルに目をつけられたことがきっかけではあり、本人もその無力感からの脱却を望んだからである。
ちなみに鬼は物の怪に通じる鬼(モノ)であり、本来「定まった形を有しない」。つまるところ、原始の混沌にも通じる。
計画では時を経て人の体に暴力衝動のみにのまれる狂った人格が植えつけられる筈が、人として生きて来たことで一線を超えずにいる。

ミサンガ(リマインドソウル)はその鎖。
■雨霧 彩名
年齢:外見年齢17歳
エンジェルハイロゥ/モルフェウス/ソラリスのトライブリード。
「だってメイドなら万能ですよ」

【■経歴】
メイド。
ファルスハーツエージェント・ヘルタースケルターの影武者として作製された近接戦闘型複製体。コードネーム:ギミックマスター。
一定期間のエージェントの活動後ファルスハーツとUGNの共同研究施設「13号機関」において王である駆穂のサポートの為に派遣される。
機関崩壊の時に、”死亡”し。人格データをファルスハーツの手で移植されて復活。クローンモデル。

その後、UGNにスパイとして派遣。UGNチルドレンとして教育を受けて正式な所属となる。
同時にUGNからも特性を見いだされ、FHの内部を探る内偵をこなすようになった。ダブルスパイ。
任務には極めて忠実。任務を全うしないと消されるようなあやうい境界線を常々渡っている為。
現在はUGNエージェントとしての契約を黒巣市支部と結んでいる。目下の任務は「覚醒したオーヴァードの報告」。これはUGN・FHとも。

緊急任務は「暴走した危険なオーヴァードを解析し始末する事」。特性上、時間や場所を問わず、長期戦になっても必ず殺す。
近年は輪廻の獣の解析をも行っており「死なない」という一点において対抗策をホワイトハンドに上げている。

【■補足】
あきらんは切り捨てられない友人であり旧友だと思ってる。
その為、上層部からの催促でFHへの嫌疑疑惑という報告を求められているので「いやー、やる時やっちゃいますよ?」と適当にごまかしている。
というか、邪魔くさくね?というスタンス。軽いデレ。試験管ベイビーであり、複雑な環境にある明良を護りたいと思っているのは事実。

【■補足2】
あとメイド服は趣味。と同時に武器の一つ。道化だと油断しやすい。ぼいんでナイスバディ。イラスト曰く。

家事全般を迅速にこなすスーパーメイド。尊敬する人物はサンタクロース。
ヘルタースケルターがメイドとか意味不明だが、『壊す』と『掃除する』は似ている。

【■補足3】
真正のワーカホリック。学校にも通い、メイドとして家政婦をしつつ、エージェントとしても働き、各務にも出頭して兵器開発行う。
トラウマは「自身の想いも意志も複製で仮初で偽物で価値がないのではないか」という事。

■四季守 サキ
年齢:15歳
ウロボロス/ソラリス/ブラムストーカー。【変異種】【ディビジョン】。従者使い。どう見ても茨の道です。ありがとうございました。
「きっと大丈夫。わたしがあなたの痛みの鞘になるから!」

【■経歴】
父親は黒瀬 新一。母親はみふみ。褐色の肌と黒の髪を持つ少女。
鬼(輪廻の獣)を宿したものの血をひき、その血をもってその眷属を使役するという事を目論んでいた一族の出身。ファルスハーツにエージェントを排出する名家:物部。
生まれてから使役するという才に関しては群を抜いており(オーヴァードで在った為)、祖父は始祖に続く鬼使いの再来として厳重に監視していた。
ただ、サキにおいては単純に使役出来る事は玩具としての延長であり、暴力の道具ではなかった。

その為に、祖父は14歳の誕生日に下部組織に属する子供を殺害するように強制。拒否した為に、母親の身柄の安全と引き換えに再度要求。
それも拒否した為に、母親を殺害。従順に動く為の道具を作る為に捕えようとしたがサキは逃亡。伝手の四季守を頼り、この街に身を寄せる。

追手としての父親の存在を知るものの、あう間もなく鳥越 劉斗に殺害される。
そこで会えなかった恨みをぶつける為にFHイリーガルとして参加。ある時に襲撃するものの、返り討ちにあう。
そのまま、偶然に出会った神原 恭平に保護され。今に至る。高校生の傍ら、UGNイリーガルとして活動している。

月光異譚にて自分は皆に愛されていると認識。自分は生きていていいんだ、と思う事で自分自身を確定する。

【■補足】
自分の芯を持ちつつも一歩ひいて他者を優先する性格。健気。
友人とか作ろうとしてもどうにも自分自身を表現できない人。カラオケとか言ったら両手持ちで顔真っ赤にして歌いますよ。
帽子を愛用しているのは額に鬼の角(キュマイラの一角鬼エフェクト)があったのを自らへし折った痕が残っている為。お嬢様育ちだった為に天性的に不器用。
料理なんておにぎりぐらいしかつくれません。
動きやすい服装を好み、オーバーオールに帽子がスタンダード。スレンダーな体型との事。将来的に楽しみとか。ぺたんロリとかいうな。ファッションに関しても疎い。

生まれからしてファルスハーツの教育されていたから、単純に健気で一途な女の子に見えてそうでないともいう。
でも知識はあっても健気には違いない。

【■補足2】
鬼自身の精神は引き継がれなかった為、それに近いように祖父により教育されてきた。
だから能力に精神が追随出来ず、暴走の危険性を常にはらんでいた。そのシステム自体をアーキタイプアルカナと称されてFHに献上されていた。
なお、サキを含むシステム検体はプロトタイプ・アダムカドモンとも言われるし、プロトタイプ・レグマアルナムとも言われる。
世界の本質を見据えるに適した【強靭な生命力】と【狂人な精神力】を持つ世界変革の礎。
■久継 鈴羽
年齢:15歳(相当) 
サラマンダー/ソラリス。【愚者の黄金】